生活習慣病外来について
生活習慣病として、糖尿病や高血圧、脂質異常症(コレステロールや中性脂肪が高い疾患)が代表的です。運動不足、食事の習慣、喫煙、飲酒といった生活習慣の不摂生が関与が考えられます。
肥満・高血圧・糖尿病・脂質異常症はサイレントキラーと呼ばれており、基本的には無症状で始めは経過します。しかし、放置すると、心臓病や脳卒中などの重大な疾患のリスクを高めていきます。もちろんもとの疾患による症状も出現してきます。
そういった事態を招かないように、生活習慣を改善するための対策をしていきましょう。
基本的には、どの病気であっても、生活習慣の改善、つまり食事療法と運動療法が中心であることは共通しています。必要と判断した場合には薬物療法も行います。
糖尿病
糖尿病とは、体を動かすエネルギー源であるブドウ糖を細胞が取り込めなくなって、血液中に溢れてしまう病気です。
健康な人なら、インスリンというホルモンがしっかりはたらいて、血液中のブドウ糖を細胞に送り込んでエネルギー源にしたり、あるいは脂肪やグリコーゲンという物質に変えて蓄えたりします。このインスリンが足りなくなったり、うまく細胞に作用しなくなったりした状態が糖尿病なのです。
糖尿病は現在のところ完治させることはできません。ただ、糖尿病そのものを治すことはできなくても、血糖値を正常に保ち、健康を維持することは十分に可能です。そして血糖値を正常に保つ上で重要になるのが、継続的なコントロールです。当院では当日結果が判明する、随時血糖値、HbA1cという数値をもとに糖尿病のコントロールを行います。治療については、まず食事療法と運動療法を行います。これだけで正常値になる患者さんも多いのです。糖尿病が進行したケースだったり、食事・運動療法だけでは血糖値がうまく下がらなかったりしたような場合には、内服薬やインスリン療法を行うことになります。インスリンの導入に当たっては、導入前に正確な評価も必要になる場合があり、基本的に専門医への受診を推奨しております。
高血圧
高血圧とは、血圧が正常範囲を超えて高く維持されている状態です。
高血圧は日本人にはとても多い病気で、40~74歳の人のうち男性は約6割、女性は約4割が高血圧と言われます。
高血圧は放っておくと、血管にストレスがかかり、動脈硬化が生じて心不全や狭心症、心筋梗塞といった心臓血管系の病気を招いたり、脳出血、脳梗塞の原因になったりします。
まず行うべきは、適正な体重にし、適度な運動を心がけ、減塩に努めるなどの生活改善です。
また、医師から薬を処方されたら、指示通りしっかりと飲むことも大切です。一度薬を飲み始めると、一生やめられないと思っている方が少なくないようですが、だんだんと良くなって来れば、減らしたり、やめたりすることも可能です。一度降圧薬を内服し始めたら飲み続けなくてはいけないと考えるのではなく、薬がやめられるように努力することが大切なのです。またお手数ですが、患者さん自身で家庭での血圧を測定していただくことも重要と考えております。
脂質異常症
脂質異常症というのは、血液中の脂質、具体的にはコレステロールや中性脂肪(トリグリセリドなど)が、多過ぎる病気のことです。
脂質異常症を放置すると、増えた脂質がどんどん血管の内側に溜まって、動脈硬化になってしまい、そのまま進行すると、ついには心筋梗塞や脳梗塞の発作を起こしてしまいかねません。
治療は、冠動脈の病気など明らかな動脈硬化の病気が無い場合には、生活習慣の改善と薬物療法が基本です。
生活習慣の改善は、血中脂質を下げるだけでなく、動脈硬化が進むのを防ぐのが目的です。ですから、動脈硬化を促進するほかの要素――高血圧、耐糖能異常、肥満なども改善できるよう生活を改善します。
その主な内容は、禁煙、食生活の改善、適正体重の維持、適度な運動です。
なかでも特に重要なのが食事(食事療法)で、これは適正体重の維持とも深く関わってきます。ただし、体質的に食事療法で十分な効果が得られない方も多く、薬物治療を選択したほうが良い場合もございます。
痛風
痛風は、その発症前に血液の尿酸値が高い状態が長く続きます(高尿酸血症)。それを放置すると、尿酸が関節の中で固まって結晶になるために関節炎を起こし、ある日突然、足の親指の付け根などの関節が赤く腫れて痛み出します。痛みは耐えがたいほどの痛みで、「痛風」という病名には「風に吹かれただけでも痛い」という意味合いが込められています。
痛風を起こす人は、起こさない人よりも心筋梗塞や脳梗塞になりやすいことも知られています。これは、痛風に糖尿病や高血圧、脂質異常症などの生活習慣病が合併しやすく、動脈硬化がどんどん進むためです。飲酒の習慣や食事の関与が疑われる場合はまずそちらを改善することが重要ですが、体質的に高くなりやすい方もいるため、薬物治療が必要になる場合もあります。
クリニック概要overview
- 診療科目
- 内科、消化器内科、生活習慣病、健康診断、予防接種
- 住所
- 〒151-0053
東京都渋谷区代々木2-6-7 セイチビル6階 - TEL
-
03-6276-6233
診療予約について - 最寄り駅
- 新宿駅南口 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土・日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-18:30 | △ | / |
○:8:30~18:00
△:8:30~12:30、13:30~17:30
休診:祝日
【最終受付時間】
健康診断は閉院時間の1時間前、内科診察は15分前です。